株式会社NEXTの年収ってどうなの?働き方と一緒にチェック!

株式会社NEXT(ネクスト)は、物販システム「アクセス」をはじめとする革新的なビジネスモデルとアットホームな企業文化で注目を集める企業です。成長著しいこの会社での給与体系、働き方、そして応募方法について詳しく見てみましょう。

株式会社NEXTの概要に迫る

設立から成長までの軌跡

株式会社NEXTは2015年10月に設立され、わずか数年の間に着実な成長を遂げてきました。ベンチャー企業としての強みを活かし、物販事業を中心に数千点を超える商品を日本国内外で展開し、ビジネスを拡大しています。その成功の柱となっているのが、累計20億円の売上を誇る物販システム「アクセス」このシステムにより、効率的なEC運営が可能になり、多くの顧客から信頼を得ています。

多彩な事業内容を解説

株式会社NEXTの事業は主に3つあります。物販事業では、日用雑貨からスポーツ用品まで幅広く取り扱い。そのほか、倉庫・物流事業やシステム開発事業も展開しています。

特に、「アクセス」という物販システムはECサイト運営を自動化し、低コストで運営可能とする画期的なツールとして知られています。

企業理念とビジョン

「足るを知る」という企業理念を掲げる株式会社NEXTは、現状の幸せを大切にし、少しの変化でより明るい未来を築くことを信条としています。さらに、関わる全ての人々と共に「自由に空高く飛び上がる人生」を提供したいというビジョンを持ち、「勝ち易きに勝つ、生み出す未来、想像を超える価値」を追求して日々活動しています。

気になる年収はどのくらい?

求職者にとって、まず関心があるのは給与です。NEXTでの年収について詳しく見ていきます。

経験者と未経験者の年収レンジ

株式会社NEXTでは、営業経験2年以上の方には月給30万円から40万円、未経験者には月給25万円からの給与が用意されています。経験やスキルに応じて柔軟に給与が決定されるため、入社後の努力次第で大幅な収入アップも狙えます。

昇給・賞与・インセンティブ制度

給与の昇給は年1回あり、随時昇給の実績も豊富です。初年度の昇給率は90%以上とされ、実力に応じて早期に給与が上昇する環境が整っています。また、賞与は年2回支給されており、業績に基づいてしっかりと還元される仕組みです。

インセンティブ制度も設けられ、実績に応じた正当な評価が行われます。

具体的な年収例を見てみよう

具体的な年収例としては、入社3年2ヶ月で役員となった38歳社員が年収1200万円、入社1年5ヶ月で年収800万円を実現した社員もいます。このことから、NEXTでは短期間でのキャリアアップや高収入を目指すことが可能です。

実際の働き方を見てみよう

NEXTでの勤務環境や働き方について、具体的にご紹介します。

勤務時間や勤務地のリアル

基本的な勤務時間は10:00から19:00までであり、実働8時間の固定時間制です。勤務地は芝大門にある本社オフィスで、アクセスも良好なため通勤は便利です。月の平均労働時間は約163時間と、業界平均に比べて規則正しい勤務体制が整っています。

リモートワークとワークライフバランス

在宅でのリモートワークも可能で、個人のライフスタイルに合った働き方ができる柔軟さがあります。年間休日120日以上に加え、有給休暇の取得率も100%を誇っているため、家族や友人との時間をしっかりと楽しむことができます。

週休、休日出勤の実際

完全週休2日制が採用されており、土日祝日は休みとなっています。万が一、土日に説明会対応が必要な場合も、平日に代休を取得可能で、無理なく働くことができます。

福利厚生は充実してる?

福利厚生の充実が会社選びには欠かせません。NEXTの福利厚生を見ていきましょう。

休暇制度と有給取得率

株式会社NEXTでは、年間休日数が120日とされています。さらに、有給休暇を取得することで125日以上の休暇を実現することが可能で、リフレッシュにも最適です。

社員が受けられる特典とサポート

結婚や出産、入学などのライフステージに合わせたお祝い制度が用意されています。また、交通費の全額支給や社員が自由に旅行を楽しめるフライトチケット支給制度など、社員の満足度を高める福利厚生が揃っています。

社会保険や各種手当について

健康保険や厚生年金、雇用保険などの社会保険はもちろん完備されており、安心して働ける環境が整っています。見舞金制度や交通費支給など、社員の生活に配慮した制度もしっかりと用意されています。

中途採用の選考フロー

実際にNEXTで働くにはどうすればいいのか、中途採用のプロセスをご紹介します。

採用プロセスのステップバイステップ

応募から採用までの流れは、書類選考→一次面接→二次面接→最終面接となっており、クリアなプロセスが設定されています。応募者の能力や意欲を最大限に評価し、適性を見極めた上で採用へと進んでいきます。

求められる人物像やスキルセット

株式会社NEXTが求める人物像は、ECビジネスやシステム開発に興味がある方、ベンチャー企業での成長を望む方、そして物販・EC事業に関心がある方です。また、チャレンジ精神や裁量を持って仕事を進めたい方も歓迎されます。

まとめ:株式会社NEXTで働くということ

NEXTで得られる成長とキャリア

株式会社NEXTで働くことで、業界の革新を担うスキルと経験を手にすることができます。自由な環境で自らの能力を最大限に発揮しつつ、成長著しい企業と共に自身も大きく成長することができるのです。

今後のチャレンジと展望

会社として今後も、新たな領域へ挑戦し続けることを目指していくNEXT。この先、さらなる成長を遂げ、より多くの価値を社会に提供する企業を共に作ることができる仲間を、同社は心から求めています。興味を持たれた方は、ぜひ応募を検討してみてください。

株式会社NEXTは、持続可能な成長を図りつつ、社員一人一人が輝ける環境を提供します。疑問や不安があれば、まずはお問い合わせいただき、あなたらしく輝ける未来の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました